トップ > インタビュー > 副社長就任から三ヶ月。

『副社長就任から三ヶ月。』

副社長就任から三ヶ月。

代表取締役社長
加納壮浩 (かのうたけひろ)

1978年生まれ
愛知県名古屋市出身

幼稚園 絵画教室
小学校 野球部 水泳部
中学校 野球部
高 校 音楽とファッションにハマる
専門校 星野道夫氏の写真に心を打たれ、写真の世界にのめり込む

2002年 〜 2006年 有限会社ZOOM
建築フォトグラファー 白鳥美雄、浅川敏に師事

2006年 〜 2008年 渡米
ハリウッドアクター撮影アシスタント、CM撮影アシスタント

2008年 〜 2009年 STORYTELLER,INC
撮影担当:京都国際ホテル、旧ホテルフジタ、リーガロイヤルホテル京都

2009年 〜 株式会社スイレイ

副社長就任から、およそ三ヶ月。なにか変化はありましたか?
※ このインタビューは、2014年7月(副社長就任時)に取材したものです。

基本的にはなにも変わっていないですね(笑)
うちは大企業というわけではないので、実は専務の役割と副社長の役割自体はそんなに変化はないんです。
ただ外部の方々からは次に社長になる人間なんだな。という見方をされることもあるので、より意識するようにはなりましたが、とにかく今は自分が出来ることを確実に、そして一歩ずつやっていこう。それしかないですね。
あと僕は、企業にとっての最重要課題は「人作り」にあると思っているのですが、やはり組織内の意思を統一していくことの難しさを感じています。これは今期のスイレイのテーマでもあるんですけど、このスイレイという会社が今後さらに発展していくためには、変化していく世の中のニーズにどう対応していくのか、という事がとても大切なわけです。時代とともに新たなサービスを構築しなければならないという課題が目の前にあるのですが、「技術」と「サービス」を結びつけていく手法を見いだしていくこと、これがなかなか難しいですね。もう「技術さえ確保できていれば、お客さんは自然についてくる」という世の中ではないんだという現実と、何十年とこの水処理業界に特化し勤め上げてきた技術者の方々の意識のギャップを、どのように埋めながら組織をまとめていくのか。これはとても大変なことだと日々感じています。

スイレイの技術力について、副社長の想いを聞かせて下さい。

スイレイは、愛知県で創業したということもあって車載部品などへメッキなどの表面処理、金属加工を施す際の排水処理技術、これに特化してやってきました。この技術は40年間蓄積してきた賜物なので、本当に細かい部分のノウハウまで含め、どこにも負けない自信と自負があります。
いま考えていることは、この技術力を更に生かし広げていくかということ。そこで僕は、先ずは高校生にでも解るプレゼンテーションをしよう、ということをひとつのテーマとして掲げています。
お客様の中にも、水処理を熟知されている方もいれば、たまたま生産ラインのセクションに含まれた排水処理設備まで見ることになってしまった方など、様々なケースがありますので、やはり解らない方には「水処理技術」というのはさっぱり解らない馴染みの薄い物だったりするわけです。
ですのでプレゼンテーションをする時、まったく解っていただけていない方にも、解ってもらっている前提で話してしまっていることが、多々あるんです。説明した当の本人はヤリきったと満足していても、結局相手には何も伝わっていない・・・。ですから、そのお客様が社内で話を上に上げる際に、充分な説明をしていただけない。これでは話にならないわけです。こういうケースは、営業を回っている中で本当によく目の当たりにする事なんです。なので、とにかく解りやすい資料作りとプレゼンテーション、これに会社としても力を入れています。

副社長就任から三ヶ月。

スイレイの技術力について、副社長の想いを聞かせて下さい。

僕は18歳くらいになるまで、自分の父親がどんな仕事をしているのかすら全く知らなかったんですよ。僕が幼い頃から父は「非同族」という言葉を口にしてきましたし、実際にスイレイはそのように運営されてきたんです。
なので物心ついた頃から「お前は自分の好きな道を歩いていきなさい。」と言われていましたし、僕も当時はスイレイに入社するなんて考えた事もなかったんです。
普通、二世の跡継ぎとして生まれると、その業種に関連した学問を学び、関連する事業に就職して学んだりすることが多いと思うんです。ですが僕の場合、まったく違う世界に飛び込んで仕事につき社会経験を積んできたので、本当にスイレイのことは何ひとつ知らなかった。水処理業界における専門用語ひとつ解らない状態だったんです。
でも結果的に、逆にそれが良かったのかな。と今では思っています。水処理事業に対する先入観もまったくないですし。ですから、本当に大切なことを素直にお客様に伝えるための言葉、手法など、どのように伝えれば理解していただけるんだろうということを、一番よく考えられるのは、実は僕なんじゃないかな、と思ったりもします。

スイレイに入社するきっかけとなったのは?

この会社に入る前は、実はカメラマンを生業としていました。その頃は京都に住んでおり、ストーリーテラーという写真館から発展した写真事務所に勤めていて、京都国際ホテル、リーガロイヤルホテル、旧ホテルフジタ、この3つのホテルで、成人式の写真や冠婚葬祭などの人物撮りの写真を撮っていたんです。年俸制で。そんな折り、父から突然連絡がありまして。本当に急に。年をとっていろいろと心境の変化があって、やはり自分と血がつながった人間でなければこの会社の経営は引き継げない、と思い至ったと。そう言われたわけです。今まで、父から聞かされてきたことからすると、これは非常に大きな変化だったんですけれども、なぜかその言葉が僕の心の中に本当にすんなりと染み込んできまして。そして二日後には、分かったという返事をして、スイレイへの入社を決意しました。